結婚とは…

非常に興味があり、共感した

http://abcyizabc.hatenablog.com/entry/2017/09/21/074039

 

私も結婚し、娘が1人いるが、

今はシングルだ。

 

若さもあり、勢いで結婚したが、未だにメリットが分からない。

一度は結婚という人生の通過点?をクリアしたから言えるのかもしれないが、2度としたくない。

隣の芝生は青く見えるではないが、

周りの幸せ夫婦を見ると

いいなぁ〜と一瞬感じるが、さぁ自分も?とはならない。

 

子育てに於いて、パートナーがいる意味、メリットは多少は理解しているが、一個人としては未だに未知な世界。

 

こう感じれるのも、周りの支えと、唯一無二の愛娘が期待以上にダメダメ母を支えてくれているおかげだろうと思う。

私は幸せものだ。

 

さぁ。そんなこんなで今日も頑張ろ!

空気を読む

最近、巷で聞かない日はないくらい

『空気を読め』

空気を読む?…?文字だけ追うと''?''になるが

まぁ意味はわかる。

 

自分も含めて周りを見渡すと

空気をめちゃめちゃ気にする

空気を全く読まない(読めない)

の二極化に分かれている気がして仕方がない。

ちなみに私はめちゃめちゃ気にする側だ笑笑

正直、息苦しいが笑笑

 

逆に

空気を読まない側へ

 

自分に自由に正直に生きる!と打ち出し、正直と迷惑行為と履き違えているひとに物申したい。

自由に生きるのは勝手だが、人を不快にさせる迷惑行為は改めるべき。

それは発言にしろ行動にしろ、人を傷付けてまで、自分を通すのは間違いじゃないか?

その線引きを私は間違えたくない。

だから多少の息苦しさも我慢できるし、荒れ狂うほどの苦ではない。

 

人は1人では生きられない生き物。

誰かに支えてもらってる事を忘れてはいけない

。自分も誰かの支えになって少しでも幸せを感じてもらえる存在でありたいもんだ。

 

さぁ。今日も頑張ろっと!

沖縄

所変われば、人格も変わる??

 

そうでもなかった…笑笑

 

この三連休、安室ちゃんのライブ参戦の為に沖縄に上陸。

久々の沖縄だったが、地元民のゆったりとした時間の流れに毎回癒される。

根っからの関西人の私は、まぁせっかちで、イラち。

日頃から穏やかに、心広くいるように心掛けているものの、そう簡単に治るもんではない。

 

地元の方々に触れて、大いに影響され、穏やかになったと錯覚した3日目、車のスピードがやたら40キロ代が続き、プッツン…。

 

やっぱり私は変わらなかった…

たった3日で変わるか!

…あー移住したい。

…穏やかな心でありたい。

 

さぁ。明日から穏やかに仕事頑張ろっと。

 

 

安室奈美恵

昨日、安室ちゃんの25周年ライブに沖縄までいってきた。

台風の影響で強風過ぎて開催されるか危ぶまれたが、無事決行された。

5年前の20周年ライブも台風で中止になり、振替もなかった過去があり、ファンにとって待ちに待った念願の沖縄限定ライブだった。

 

私も20周年もチケットをゲットし、飛行機も手配し準備万端だったファンの1人。

 

昨日は始まる直前まで気が気じゃなかった。

中止のアナウンスが流れるんじゃないかという不安。周りにいるファンの方も同じ感じだった。

 

入場誘導に時間がかかったのもあり、40分遅れでスタート。安室ちゃんの姿が見えてようやく実感が湧き、会場も大きな歓声に包まれた。

 

今年、40歳を迎える彼女は変わらずの美しさと変わらず高いパフォーマンスを私たちに魅せてくれた。

 

25年経った今も、これだけのファンを魅了し、沖縄ライブという決して安くない旅費もプラスされるにも関わらず2日で5万人以上を集客できる彼女は本当に偉大だと改めて感じた。

 

 デビュー当初から変わらずの高いダンスと歌唱力だが、彼女も年齢を重ねて体力的にも現状維持すら難しくなるのが本来人間の現状にも関わらず、進化し続けるのは容易ではないはず。

彼女の側から見えない努力と継続力に尊敬の念しかない。

 

25周年おめでとう!

人間ですもの

どこで、生きていても、人間関係の問題はつきものだ。

いや、孤島だったらとか、稀にないケースは除いて…

人間関係がうまく行かないと、仕事もうまくいかない?モチベーションが保てない?この世の終わり??

感じ方は人様々だが、多少の負の連鎖が起こるのは誰しも経験したんではないだろうか。

やっぱり好かれなくてもいいから嫌われない方が事がスムーズにいく

 

では、人間関係がなぜうまくいかなる?

ちょっとした、相手に対する思いやりや敬意の不足ではないだろうか。嘘を重ねるなども敬意不足に当てはまるんじゃないか…

あとコミュニケーション不足からの言葉の掛け違い?とか

 

様々な要因はあれども、避けても関係は良好にはならない

最終自分がどうしたいかだ。

 

変なプライドを捨てて、

自分にも要因があると受け止め、自ら行動したほうが、解決時間が短く、ストレスも軽減。

 

 

人間ですもの

色々余計な事考えちゃうよ

考えれちゃうのが人間の魅力

ごちゃごちゃ余計な事は考えず、行動あるのみ!

 

さ!頑張ってこ

 

 

逃げる

【今より辛い事】

誰でも辛いことから
逃げたくなる事がある

一時の楽の先には
長い苦しみや
悩みが待っている

だから私は辛い選択も
当たり前の様に取り組みます

一生後悔の念を持ち続ける
より今の辛さの方が
楽なのを知っているし

一時の楽を選択した
辛さを知っているから

 

 

SNSで拝見した言葉。

いろいろな人と関わる中で、この『逃げる』人を沢山見てきた。

私も過去に『逃げた』事がある1人。

その後は、辛く長い忍耐力を求められる期間があった。

今でこそ、それも経験と言えるまでにようやくなったが、後悔は消えない。

 

一時の楽さに負けないで

一呼吸置いて

休んでもいい

目の前にある事を何も考えずにこなすだけでもいいから、どうか逃げないで

 

逃げずに耐えた先にもっと素敵な楽がある。

 

これも経験したから言えるのか…

人生何があるかわからないものだ

 

一度しかない人生、楽しもうじゃないか!

 

 

 

報告書

私の会社は毎月必ず社内報という名の会社のトップである理事長の一斉メールとその内容を基にした理事長自ら主催の勉強会がある。

 

社内報が出たら一枚の報告書

理事長勉強会が終了したら報告書

 

所感…所感…所感…??

 

毎回毎月苦しむ。

だって同じ内容ですもん…

勉強会と社内報。ちょっと言葉ちゃうけど

内容一緒やーん!

 

今の現状と内容を照らし合わせて、気付きと改善点と改善策?と言う名の感想文…

ありのままの現状や感情や訴えを書くと即書き直し。理事長は私らの率直な意見や想いを聞きたくて始めたのでは?

意図がズレてる気がして仕方がない。

 

 

そして最も感じる…

2枚もいる?添削する上長も大変。

理事長も100人以上の社員の報告書に目を通すの大変。本当に見ているか不透明だが、ご本人曰く見てるとのこと。

 

業務時間に書いてる隙間時間など皆無…

皆がhomework。

 

何度も書くが働く環境…

 

報告書という会社にあって当たり前の物だが

我が社にとっての存続意味が不透明。

会社の未来が見えなさ過ぎで心が騒つく今日この頃…

 

一社員の私に、何か出来ないのか

日々悶々…

 

さっ。明日も頑張ろ。